こんにちはヤギです。
UEFAチャンピオンズリーグ ラウンド16の試合が全てが終わりベスト8が出そろいました。
まずは、UEFAチャンピオンズリーグ ラウンド16 2ndレグ 2week の4試合について振り返りたいと思います。
ラウンド16 1stレグハイライトはこちらから
UEFA チャンピオンズリーグ ラウンド16 1stレグハイライト集
UEFAチャンピオンズリーグ ラウンド16 2ndレグ 1weekの試合結果はこちらから
パリSG悪夢再来か!UEFAチャンピオンズリーグ ラウンド16 2ndレグ 前半4試合ハイライト
UCLラウンド16 2ndレグ 2week
マンチェスター・シティー
シャルケ04
2ndレグ ハイライト動画
1stレグのハイライト動画はこちらから
https://www.youtube.com/watch?v=i10AnfdnA94
試合結果
1stレグ シャルケ04 2-3
マンチェスター・シティー
2ndレグ マンチェスター・シティー 7-0
シャルケ04
この対戦はマンチェスター・シティーがベスト8進出!
1stレグでシャルケが奮闘した分2ndレグの結果には落胆してしまう。
マンチェスター・シティーは圧倒的な差でシャルケを下しました。2ndレグで7点を決め1stレグとの合計で10点と得点力がすごいですね!
この強さならベスト4、決勝と駒を進めて行きそうです。
ユベントス
アトレティコ・マドリード
2ndレグ ハイライト動画
1stレグのハイライト動画はこちらから
https://www.youtube.com/watch?v=1xPtUXpzFyU
試合結果
1stレグ アトレティコ・マドリード 2-0
ユベントス
2ndレグ ユベントス 3-0
アトレティコ・マドリード
ユベントスが2ndレグ、クリスティアーノ・ロナウドのハットトリックで逆転!ベスト8進出しました。驚きです!
やはりこの男をやってくれますね〜
グループリーグではあまり活躍していなかったですが大一番の試合で活躍する力を持っているのはすごいです。
アトレティコ・マドリーは守りきる又はアウェイゴールを決めていればベスト8に近づいたのですが、ユベントスの勢いに負け何もできませんでした。
ここでまたスペイン勢のチームがレアルに続きまた1チームいなくなることになりました。
バイエルン・ミュンヘン
リヴァプール
2ndレグ ハイライト動画
1stレグのハイライト動画はこちらから
https://www.youtube.com/watch?v=hFPQkMvIKSQ
試合結果
1stレグ リバプール 0-0
バイエルン・ミュンヘン
2ndレグ バイエルン・ミュンヘン 1-3
リバプール
リヴァプールがアウェイの地で3点とりベスト8進出!
バイエルンの得点はオンゴールなので、バイエルンの選手が決めての得点は2試合を通してありませんでした。もうちょっとバイエルンには期待していたのですが、前回大会準優勝のチームが勝ち上がりました。
バルセロナ
オリンピック・リヨン
2ndレグ ハイライト動画
1stレグのハイライト動画はこちらから
https://www.youtube.com/watch?v=ghkbVbUuxAw
試合結果
1stレグ オリンピック・リヨン 0-0
バルセロナ
2ndレグ バルセロナ 5-1
オリンピック・リヨン
バルセロナはやはりホーム戦強し!リヨン相手に2ndで5点とりベスト8進出!
試合は、バルセロナの前半はパスを回し相手の裏をうまく付き崩していました。リヨンも5バックで対応していたが、バルセロナの攻めに対しあまり5バックが機能していなかった印象を受けました。
リヨンはボールを保持する機会が少なく、あまりゴールまで行けていなかった。
前半でバルセロナが2得点決め前半は終了した。
後半はリヨンが前からはめに行きバルセロナのパス繋がせずに奪い取るシーン多かったです。そのためリヨンのボール保持率も上がり得点に繋がったと思います。
バルセロナはリヨンの守備の仕方でボールの保持ができなくなっていたが、足の速いデンベレを入いれて、手数をあまりかけないカウンターにシフトした。リヨンが前がかりにきている分カウンター攻撃は見事にはまり、3得点を追加し試合を決めた。
UCL ベスト8
ベスト8に勝ち進んだチームは以下の8チームです。
Your 2018/19 #UCL quarter-finalists
— UEFA Champions League (@ChampionsLeague) 2019年3月13日@AFCAjax
@FCBarcelona
@juventusfc
@LFC
@ManCity
@ManUtd
@FCPorto
@SpursOfficial
Who are you backing to lift the? pic.twitter.com/dLLjJCEGq8
・アヤックス(オランダ)
・FCバルセロナ(スペイン)
・ユヴェントス(イアタリア)
・リヴァプール(イングランド)
・マンチェスター・シティ(イングランド)
・マンチェスター・ユナイテッド(イングランド)
・FCポルト(ポルトガル)
・トッテナム・ホットスパー(イングランド)
ベスト8とのチームを見てみると半分はイングランド勢なんですね〜
近年はスペイン勢が結構残っていましたけど今シーズンはバルセロナ1チームとなってしまいました。
ドイツ勢、フランス勢は残りませんでした。
なお組み合わせ抽選会は3月15日に行われ、ベスト8の対戦カードが決まります。
まとめ
ラウンド16は1stレグからの逆転で勝ち上がるチームが多かったです。なんと4チームが逆転して勝ち上がっています。その分楽しめたラウンド16だったのではないでしょうか。
準々決勝ではどんな対戦カードになっても、ラウンド16よりかは白熱してくると思います。どのチームが決勝まで行き優勝するのかはわかりませんが、目が離せない大会となってきましたね。今後とも注目していきたいと思います。